とびひ②治療法、気をつけること

とびひについて第2弾の今回は、とびひの治療法、日常生活で気を付けたいことについてご説明します。

🌸どんな治療をするの?
とびひには、原因となる細菌を退治する治療を行います。
とびひの多くが水疱性膿痂疹です。
このタイプのとびひの場合、抗菌薬の軟膏と内服薬を併するのが一般的です。
掻き壊しにより症状が悪くなることも多いため、かゆみが強い場合、かゆみを抑える治療も行います。

🌸日常生活で気を付けること
患部を掻いたり、いじったりしない
とびひは、患部を触った手を介して症状が広がります。
患部を触らないようにガーゼなどで保護することが重要です。
皮膚を清潔に保つ
患部はこすらず、石鹸をよく泡立て、シャワーでよく洗い流しましょう。
タオルや衣類は共有しない
タオルや衣類を介してうつることもあります。その都度交換、お洗濯しましょう。

とびひは、ひどくならないうちに治療を始めると、より早く治すことができます。
気になる症状があれば、早めに受診しましょう♪

2018/06/18

皮膚やアレルギーのお悩みに当院が全力でサポートいたします。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり民間薬などですませたりして悪化してしまうことがよくあります。

「皮膚疾患で病院は大袈裟」「こんな症状くらいでかかったら迷惑なんじゃ・・・」と思っている方にも「通って良かった」と思っていただけるよう、私たちは気軽に相談できる街のお医者さんを目指します。

さくら皮膚科スキンケアクリニック。ご予約・お問い合わせは03-3530-3001まで。
診療時間
診療時間
10:00~13:00 診療 診療 診療 診療 診療 診療 診療
15:00~18:30 診療 診療 診療 診療 診療    

※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日休診