低温やけどについて

12月に入り、夜や朝方はかなり冷え込むようになりましたね⛄
カイロや湯たんぽを使う方も増えてきているのではないでしょうか。
そんなときに注意したいのが「低温やけど」です。

<原因>
体温よりも少し高めのもの(44度~50度)、湯たんぽやカイロ・電気毛布・ホットカーペットなどに長時間触れることで起こります。
低温という言葉のイメージから「軽いやけど」と思われがちですが、熱さを感じにくいだけで皮膚の内部にはダメージが加わっているため、早い段階で適切な処置を行う必要があります

<症状>
軽い赤みや水ぶくれ・皮膚の痛痒さ・ヒリヒリするなどがあります。
また1週間~10日程で徐々に痛みが出現するため、気がついた頃には皮膚の深くまで損傷していることがあります。
そのまま放置をすると細菌感染を起こしたり、傷跡が残ってしまう恐れもあります。

🔥予防法
湯たんぽや電気毛布を布団の中に入れるときは布団を温めることを目的と考え、寝るときは布団から取り出したり電源を切りましょう。
・使い捨てカイロは用法を守り、必ず衣類の上から貼りましょう。
・靴下用のカイロは、酸素が少ない靴の中でも発熱するように開発された商品であり、靴を脱いでいる時間が長いと酸化反応が過剰になり高温になることがあるので注意しましょう。
ホットカーペットの上で長い間同じ姿勢で座っていると部分的に低温やけどする可能性もあるため、自分で身動きのできない赤ちゃんやご高齢の方には注意しましょう。
ご高齢の方は若い方に比べて熱や痛みを感じにくいため、周囲の方が注意してみるようにしましょう。

🔥もし低温やけどをしたら…
・患部にアロエや味噌、油などは塗らないでください。
・水ぶくれが出来た場合は自分で潰さないようにしましょう。細菌が入り悪化する可能性があります。

受傷した際はそのままにせずに、お早めに皮膚科をご受診ください🎄

2018/12/03

皮膚やアレルギーのお悩みに当院が全力でサポートいたします。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり民間薬などですませたりして悪化してしまうことがよくあります。

「皮膚疾患で病院は大袈裟」「こんな症状くらいでかかったら迷惑なんじゃ・・・」と思っている方にも「通って良かった」と思っていただけるよう、私たちは気軽に相談できる街のお医者さんを目指します。

さくら皮膚科スキンケアクリニック。ご予約・お問い合わせは03-3530-3001まで。
診療時間
診療時間
10:00~13:00 診療 診療 診療 診療 診療 診療 診療
15:00~18:30 診療 診療 診療 診療 診療    

※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日休診