ピアッシングキャンペーン開始🌸(3/13~4/9)
明日3/13(月)よりピアッシングキャンペーンにて、ピアスを開けることが普段よりお安くできます✨
期間:3/13(月)~4/9(日)
値段: 両耳 4000円(1000円off)
片耳 2500円(500円off)
春休みのこの機会に是非ご利用ください!スタッフ一同お待ちしております。

光線療法(エキシマ)について
🌞光線療法とは
紫外線の光を利用して「免疫の働きを調節する作用」を利用した治療方法です。
かゆみのある湿疹が繰り返しできる。
髪の毛が円形に抜けた
皮膚の色が抜けて白くなった
等の症状がある方は、是非ご相談ください🐤
🌟適応
・アトピー性皮膚炎
・円形脱毛症
・尋常性白斑
・尋常性乾癬
・掌蹠膿疱症
🌸当院で使用しているエキシマライト
当院で使用しているエキシマライトはターゲット型のもので、サイズが小さいため不要な部位への照射を減らすことが出来ます。
また、ライトを当てる時間も数秒~数十秒と非常に短時間です🍀
週1~2回の頻度で10回程受けて頂くと、効果を実感出来ることが多いです。
※個人差が御座いますので、目安として頂ければ幸いです。
こちらの治療は保険適応になります✨悩まれている方はお気軽にご相談下さい🌸
2023/03/06プラセンタ注射一時中止のお知らせ
こんにちは。千川さくら皮フ科です。
大変ご好評頂いているプラセンタ注射ですが、在庫が終了した為、本日より一時中止とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けし申し訳御座いません。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
在庫確保次第プラセンタ注射を再開致します。今しばらくお待ちくださいませ。再開時はこちらのHPよりお知らせ致します。
※再開時、価格変更や本数制限がある可能性も御座います。こちらもご了承下さい。
2023/03/053月4日の診療時間について
お世話になっております。千川さくら皮膚科でございます。
明日3/4(土)は諸事情により、10時から12時半までの診療とさせて頂きます。
突然の変更となり大変申し訳ございません。
尚、3/5(日)からは通常の10時から13時となります。
何卒宜しくお願い致します。
内服プラセンタ開始しました

こんにちは、千川さくら皮フ科です。
プラセンタ注射が中々手に入らない中、当院では内服のプラセンタ注射を開始する事となりました。
お注射が苦手な方、クリニックに来るのが中々難しい方是非この機会にお試しください!
詳しくはスタッフにお問い合わせください。
2023/03/02プラセンタ注射(ラエンネック)について、大事なお知らせ💉
プラセンタ注射(ラエンネック)について、大事なお知らせです🌸
メルスモン(当院では取り扱っておりません)の出荷停止の影響により、ラエンネックが出荷調整のため入荷が困難な状況となっています。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
理由といたしましては、製造販売承認の手続き変更のためであり、メルスモンの品質・安全性に問題はございません。
手続き終了までには約1年を要します。
そのため当クリニックは現段階の在庫週終了次第、以下のようにご対応させて頂きます。
プラセンタ(ラエンネック)を一時中止。
在庫確保次第プラセンタ注射を再開致します。
プラセンタ再開は、こちらのHPとInstagramにてお伝え致します。
※価格は再開時に変更となる可能性も御座います。
ご了承下さい。
【ポイントカード】
引き続きご利用いただけます。
※尚、入荷が十分に安定し継続出来ると判断出来ましたら、すぐに従来通り再開させて頂きます。
今後飲むプラセンタの販売も検討しています。
改めて詳細をお伝え致します。
2023/02/22やけどについて
今回はやけどについてご案内します✨
寒くなってきて温かい飲み物やカイロの使用など増えてきましたよね⛄
身近なことですが、飲み物をこぼしてしまったり、カイロによる低温やけどをするなどでやけどで受診される方を最近多く見受けます(´;ω;`)
やけどの状態を放置すると、治りにくさややけど跡が残ってしまうなどのトラブルが起きてしまいます。
やけどをした場合は、まず水でよく冷やしていただき、その後速やかに受診頂く事をお勧めします😊
当院でもぜひご相談ください!
花粉症注射開始しました
こんにちは、千川さくら皮フ科です。
ここの所花粉症のご相談で来院される患者様が増え、院内で検討し花粉症注射を開始する事となりました。
花粉症注射は保険内で行える治療で、基本的に内服などと併用しながら利用頂ければと思います。
詳細に関しましては、診察の際に改めてご案内させて頂ければと思います。
是非この機会に花粉症のご相談にお越し下さい!
スタッフ一同お待ちしております!
冬場の乾燥に。「保湿剤」についてご紹介致します。
こんにちは。千川さくら皮フ科クリニックです。
冬場の乾燥にお悩みの方。今回は「保湿剤」についてご紹介します🍀
肌の乾燥には保湿剤
「ヒルドイドソフト」※先発品
「ヘパリン類似物質」※ジェネリック
等が処方されます。
どちらも成分等に大きな違いはありません。
✨効果的な使い分け方
🌸軟膏タイプ
手など乾燥しやすい部位・冬場の乾燥が強い時期におススメです。
🌸クリームタイプ
保湿はしっかりしたい…でもベタつくのが嫌な方におススメです。
🌸スプレータイプ
夏場の保湿や全身にはさっぱりしたスプレータイプがオススメです。
🌸ローションタイプ
顔等の保湿にはさらっと使えるローションタイプがオススメです。
🌸泡タイプ
伸びがいい泡タイプは全身の保湿に最適です。通年通してお使いいただけます。
季節や部位によって使い分け、効果的に保湿して冬を乗り切りましょう😊
2023/01/18明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
本日から通常診察開始致しました。
いつも千川さくら皮フ科をにご来院頂き誠にありがとうございます。
今年も患者様お一人、お一人に合わせた治療のサポートさせて頂ければと思います。
是非今年も千川さくら皮フ科を宜しくお願い致します。
千川さくら皮フ科 スタッフ一同
2023/01/04